勉強記録17/今後の方針 目標


最近の内容

英語
     洋書
     やておき700
     CNN ee
     鉄緑単語
     英作ネタ暗記
     キムタツライティング
数学
     文系数学良問のプラチカ
     学力コンテスト復習
     大数模試
国語
     センター後ほぼノータッチ
日本史
     論述ノート
     教科書
地理
     論述ノート
     合格講義

センター試験のことはもう忘れ今できることに集中しよう。的なことを学コンマンが言ってたので私もそれを実行したい。とはいうものの期末試験があるということもありセンター後はまだあまり腰を据えた勉強ができていない。その期末試験が今日すべて終わった。今日の試験後周りは春休みの到来に狂喜乱舞していたが本当に羨ましい。あと一ヶ月の辛抱か。

学校の進級はギリギリ達成できたのではないかと思う。前期に15単位(数え間違えが怖いので何度も確認した笑)で、語学の4単位はおそらく大丈夫。ABくらいかな。そして体育で1単位。今20。あと4単位で進級だが微積分、線形、マクロ、一般教養一つのテストを受けた。よほどのことがない限り大丈夫。これで慶応片手に東大に立ち向かえる笑
次の登校は退学届を出しに行く時になるようにしたい。でもなんかこの一年を振り返り感慨にふけってしまった笑 

さて受験勉強の方だがセンターで大きく出遅れたため気を引き締めたい。目標としては英語85数学55国語65日本史40地理40合計285としたい。
国語社会の採点はよくわからないので恥ずかしながら数学勝負になるだろう。今年の模試では全く結果が出ていないが去年度は偏差値60〜75だったので自信を持っていきたい。学力コンテストにも一年間取り組み続けたし。安田亨の発言にしたがって今はプラチカをざっと復習している。まぁ一周目が一浪開始直後だったので割と新鮮。これと並行して東大形式の演習も行う。ネタとしては東大文系への数学 東大文系数学25ヶ年 色本あたり。解答用紙は15枚位コピーしてあり準備万端。最初の30分で確実に1完し、60分で確率も解いて2完というのが理想だがこれに固執しないよう留意せねばならない。
英語は二浪目からは模試以外で東大形式に取り組んでいないので色本を利用して5〜10回はこなしたい。あとは設問別の対策だが英作はキムタツとネタ暗記、リスニングはキムタツとeeといった所か。和訳を1番最初にやるので、そこで流れにのるためにも和訳もガッツリこなしたい。ということで河合の東大和訳をこなす。要約、小説は放置の予定。ただ演習の復習は入念に。小説では洋書を読んできた成果がでて欲しい…  リスニングは現役20一浪26なので今年は30を目指す。英語に関してはマークシートの導入というのが気がかりだが、傾向が変化してても動じないようにする。

国語について。現代文は過去問を解き、東進の解答解説を読み込む。週一はこなす。古典は鉄緑。すでに一周してあるので答案作成の際の要素などを意識する。

日本史地理は暗記に徹しつつ25ヶ年を使い答案作成にも取り組みたい。

こんなところか。これから一ヶ月は自宅、図書館、喫茶店での勉強という無機質な生活になるが東大法学部卒という学歴を手に入れるべく何とか気持ちを奮い立たせる。明後日あたりに出願するが文一にする。迷ったがやはり文一がいい。後期は一橋経済に出すがどうでも良い。