合格発表

f:id:Nitobe:20150312151121j:plain

はい。予想通り不合格でした。色々思う事はありますが切り換えて慶応経済という学歴を受け入れ、進んでいこうと思います。
文三の最低点を超えていて後悔してる部分もありますが仕方ない。
余計な事を考えてしまいますがこれも時間が解決してくれるでしょう。といっても今はそればかり考えてしまうのでネットで一浪慶応経済>二浪文三的な内容を探しまくり心を落ち着けています笑
どなたか科類間の点数で落ちた方がいらっしゃればどういう風に気持ちを持っていったか教えていただけませんか?

今後は経済と数学をがっつり学びながら他分野の教養みたいなものを身につけていこうと思っています。何よりまず東大法学部至上主義的な自分の価値観を変えないとダメですね笑

受験生の皆さんお疲れ様でした。

雑記4


完全とはいかないまでももう切り換えて経済の勉強したり本読んだりバイトしたりしてます。将来の事はこの一年で色々考えようと思ってます。慶応経済からでも官僚は無理ではないらしいので今のところ官僚目指しながらも就活し銀行に就職できたらと考えています。

このブログについてですが不合格報告と得点開示の結果だけ載せて一区切りつけようと思っています。その後は仮面失敗の末路として私の状況を淡々と書き綴る、ないしはそこで終えるなどまぁまた考えます。

2次試験自己採点 英語 数学

先日都内で友人と食事をし、その帰りの電車において酔った勢いで解答速報を見てしまい、帰って本格的に採点してしまいました。

数学
第一問 17
Bは少し詰めが甘い気がする。
第二問 20
採点きついとどっかで減点される恐れがあるもいい出来ではないか。逆手法?でやった。
第三問 4
悔しすぎる。忘れたい。
第四問 4
はなから漸化式を捨てた自分を殴りたい。忘れたい。
計45

数学ではやはり「取れたはずなのに…」というのが一番苦しい。悲しい。他の人からみたら至極無様だが…

英語
1a 難らしいが的は外れてない模様。6点
1b なんで間違えたかよくわからん。6点
2a2b 英作は自己採点どうこうの話じゃないな。6点8点
3 16点。クソ過ぎて泣ける。去年マイナス10とか信じられない。
4a 2点 間違えたものはいずれも5番目だけ違ってた。死にたい。
4b 14点くらいはあるはず。そこまで悪くはない。
5 記号は3ミス。一つ終了直前に正答から誤答に直してるのがあり死にたくなった。記述はAは大丈夫でBは外したっぽい。12点くらいか。

計70

甘めに見てこれ。クソすぎて泣ける。


ということでもう切りかえて経済学の勉強を始めました。とりあえずマンキュー入門経済学を購入し、読んでます。1ヶ月くらいかかるみたいです。
あとは統計とかもやらないとって感じですね。

仮面浪人体験記

一浪の末文一に落ち純粋浪人と仮面浪人のどちらにしようか悩む。素直に慶応に行こうとは思えなかった。秋模試AAであったこと、新課程になること、などを考慮し仮面を選択。

4月〜8月 大学前期

大学入学。当時は楽単とか気にせず興味がある授業やimmaturityさんがとっていたと思われる授業をとる。しかし4月病にかかり何個か切る笑
バイトは接客系と教育系の二つを合わせて週5〜7でやってました。教育系は日によって行う授業のコマ数が異なり1日2〜5コマくらいでしたね。
こんな感じで前期は受験勉強はほとんどできず、というかしませんでした、というかしたくありませんでした笑
してたことといえば
洋書 ee 大学への数学(日々演と学コン) 現代文
くらいですかね。現代文は結局やった意味ないと思います。現代文に関しては何もわからないけど林修の授業受ければいいんじゃないかな。学コンはとても楽しんでました笑 今後も出していきたいと思います笑
単位の方は15単位取得。

8月〜9月 夏休み

バイトはがっつり。社会についても受験勉強を少しずつ進めていました。進めたっていう表現はおかしいな。思い出す作業をしてたといったところか。まぁ辛いなりにも気軽に生きてた気がします。この時期は色んな酒にチャレンジしてました笑

10月〜12月 大学後期

前期よりは大学へ行く日を減らし、バイトも9月いっぱいで一つ休職し、11月いっぱいでもう一つも休職することにしました。教育系の方は続けてても良かったかもとは思います。淡々と日々を送るも辛さが増してきてたような気がします。

1月2月 直前期

仮面の多くの人がセンター後の期末テストラッシュに苦しむのでしょうが私は出てなかった授業のテストは受けないことにしたのでそこまで大変ではなかったです。確かに受験勉強はほとんどしてませんでしたが。2月に入り受験勉強に専念できるようになるもやる気のでなさに悩む笑 何もやらないよりは何かした方が良いと考え、国語や実戦演習は敬遠し、数学や洋書など好きなことをしてました。これやっぱり良くないですね。ただ本当に辛かった。


ざっとこんな感じですね。以下は私の感じたこと。

ドイツ語ないしはフランス語での二外受験にしなかったことを一時期めっちゃ後悔してましたし、今でも多少後悔してます。やっぱり二外は強いんじゃないでしょうか。一般に二外の問題自体が英語に比べ容易だと言われていておそらく高得点が可能である上、時短効果もあり1や2に多くの時間をかけることができることで90も容易なのではと個人的には思いました。1bとか時間さえあれば満点も高確率で可能でしょう。また、二外の学習は他に比べ新鮮でモチベーションを保ちやすいのではないでしょうか。大学の単位もついてきますし。

大学に関してですが前期に出来るだけ多くの単位を取り、進級を決めておくのが良いかと考えます。理由は勿論精神的なものですね。
そのために積極的に楽単を。
大学の勉強をきちんとやりたいならその科目を絞った方がいいのではないかと思います。私は微積分マクロ一般教養一つ二外には割ときちんと取り組んでました。

個人的には実質1浪なら純粋に、実質2浪なら仮面がいいのではないかと思います。現役時に一通りやり切りモチベーションを保てそうにない人は実質1浪仮面でもいいかと。

もし慶応経済で仮面しようと考えてる人がいて何か疑問があれば私の管見が及ぶ限りで答えたいと思います。

東大受験終了



90パーセント落ちた。

一日目

7.5h寝れて悪くはないが良くもない体調で駒場へ。席はイマイチ。

国語
いつも通り漢文から。簡単に感じ25分で完了。いい感じで古文へ。遠い昔にどこかで読んだことがあるようなないような文章笑。出来はあまり芳しくない…かな。評論へ。割と読みやすかったかな。頑張ったが去年の30点を考えると採点官に「お前何言ってんの?バカじゃん。」と言われてる気がする…。随筆も同様。随筆は1と4はあかんと思う。

15-18-22-5  計60

希望的観測笑。まぁこれは採点によると思う。

昼休み。頭痛すぎて気持ち悪くなりこれはやばい…と思い苦しむ。何とか今日だけ乗り切ろうと自分を奮い立たせてもどうにもならず気持ち悪いなか数学へ。

全問とご対面。1珍しい2ん…3ん…4あーあかん。これはマズイなと感じながら2へ。結果的にこれが大正解。「または」を見逃し????となっていたが5分で気づき解答開始。30分でそれらしき図示ができ面積も綺麗。ここで少しホッとする。戦略上4へ。一昨年の確率をきちんと復習していなかったことを後悔する。15分考えてあまりにも多くの現象が頭に浮かび後回しを決意。設定と方針は書いておく。3へ。こういうの苦手なんだよなと思いながら素直に進めていくもこれでは答まで辿りつけんと考え設定を変えるがこれも無理。焦ってくる。ごちゃごちゃ書いて残り20分の時点で1へ。Aは真だと思って微分で証明を進めるうちに偽だと気づいた。気づいた過程も少し書き採点官にアピール笑 Bはmnが交換可能なことに着目し大小関係を作り一文字ずつ削除していき何とかQED
確率する時間はとれず。

18-20-8-4 計50

高めに見積もってこれな。
ちなみに私は自己採点しません。

体調は悪くなる一方。何とか帰宅するもフラフラ。何とかしようと病院へ。ウイルス性胃腸炎と診断される笑 翌朝熱が出るかもと言われ泣く笑 少し食事を摂り寝る。
が、なかなか寝付けず苦しむ。

それでも6時に起きれ、身体を薬とドリンク漬けにして駒場へ。何とか辿り着く。何を期待してか自分でもわからないが別室受験できないか申し出る笑 結構待たされたあと許可される。他にも2人いた。

地歴
ハサミ不要に驚く。日本史から。4あかん。1あかん。2悪くはないか。3これも悪くはない。65分で完了。地理へ。桑畑だよね!?切実。地形図の割には点来そう。あとはー忘れた。ギリギリ全部埋めた。

日本史 7-12-12-7 計36
地理 12-12-12 計36

希望的観測笑

昼は寝れず英語へ。

英語
体調あかん。
4b悪くはないか。
1a意味不明… 時間をかけ何とかそれらしきことを書くが…
2a難しい。時間をかけても無理だと思いさっさと書く。
2bこれもなー。2aよりはイイと思うが。
3これが人生を破滅させた。感触10点何だが。bで心折られ取りどころと思われるcは茫然自失。メンタル弱すぎ死ね。リスニング中に腹痛に襲われるとどうしようもない…
1b頑張ったが…
4aこれも
5読めたんだが点は取れてなさそう。いつも通り。

60〜75か

70にしとく。

60-50-36-36-70

250

無理だ。希望的観測含めてこれだし落ちた去年より感触悪いし。


私のこの2年は何だったのか。考えると鬱になる。今後どうやって生きていくかを何人かの先人に話を聞いて決めることにする。

どうしても体調万全なら…と考えてしまうんだが。でもこれを他の人に言うのめっちゃダサいな。
だからブログ上だけで。


さてimmaturityさんみたいになりたくてブログを始めてみたわけですが、失敗しました。
ただ私が仮面を決意した時にimmaturityさんのブログがとても参考になったように私のブログもこれから仮面しようとしている人の役に立てれば幸いです。

後日また仮面浪人の体験談みたいな形で記事を作ろうと思います。


勉強記録22

2月20日


7時起床。7時間睡眠。
もう少し早く寝たい。

午前も勉強できた。午後は英語の演習しました。ネタは10年の東進の東大模試第三回。ディクテーションや英作文などにおいて想定される問題と多少違うけどまぁいい練習になったのでは。まだ復習はしてないが85くらいか。いい感じ。本番もこれで。

2月21日

2245就寝 3時に目覚めてしまい4時に寝つけ、8時半起床。絶望。

昨日の英語の演習採点
1a-10  1b-8  2a-10  2b-4  3abc-20
4a-10  4b-9  5-7
計81

小説崩壊…読めてたんだが…
本番はリスニングと小説でもう少し取れればおけ。これは要約が簡単だったがあまり得意じゃない感じなので本番はあまり時間をかけない方向で。和訳、要約でMAX25分は厳守。リスニングの下読みは8分から10分。あと3日はキムタクとか洋書で調整かな。リスニングはがっつり。

今日は数学の演習。

東大文系への数学第14回

第一問 14
方針は立ち相加相乗もできたが計算ミス。そもそも設定の時点で複雑にしすぎた。これを完答できると差がつけられそう。
第二問 20
絶対に落とせない問。しっかり見直した。
第三問 3
三角関数で攻めることしか思い浮かばない自分に泣く。ただ解答にもイマイチ納得できない。部分点をもっと貪欲に稼ぎにいけば良かった。
第四問 9
長さの条件を素直に使おうとして計算地獄へ。この解法は知らんかった。ストックしとく。

計46

イマイチだな。50は欲しいか。

2月23日

6時半起床。悪くない。

今日は数学演習。

東大文系への数学第15回

第一問 8
解法覚えた!
第二問 20
簡単過ぎ。これ落としたら落ちる。
第三問 4
知識問題だろ。これ。これは思いつかない…
本番でこれ出ろ!笑
第四問 20
典型問題?模範解答とは違う方法でやった。大数が好きな解法。反転だっけか。これも本番で出たら差をつけられそう。

計52

明日は総復習を軽くやる程度。割といい感じで本番を迎えられそう。








勉強記録21

2月16日

8時半起床。8時間半睡眠。失望。

09年現代文第一問
難しいと思ったけど解説読んで納得。試験までにあと一年分やるくらいにしておこうと思う。古文漢文も一年分ずつくらいで、あとは単語句形チェックで。

午後はキムタツ、25ヶ年、河合塾東大和訳を用いて東大英語4B1A2AB3ABC4Aを演習形式で解きました。去年の79は越えれるんじゃないかという感触。とりあえず焦らないことが肝要。

数学はプラチカと学力コンテストの復習。

日本史は論述ノートと教科書。

地理はノータッチ。

勉強時間 8時間くらい


2月17日 

6時起床。6時間睡眠。
当日は10時半就寝6時起床で。

あと一週間。数学の問題どんなのくるだろうと考えてしまい勉強が手につかなくなる。まぁ普通にやれば受かると思うので落ち着こう。今できることだけを考える。

2月18日

9時半起床。9時間半睡眠。絶望。

勉強時間 3時

このじきに3時間しか勉強しないとか去年一昨年では考えられないことですね。ただヤル気のなさに負けました。明日から本気出す笑

 2月19日

8時半起床。9時間睡眠。絶望。

勉強時間6時間くらい

午前のヤル気ののでなさは他の追随を許さない。午前は日本史を少しやり午後からは図書館へ行き何とか盛り返す。数学は久々の演習。

東大文系への数学 第13回

第一問 20
模範解答より俺の答案の方がいいと思う笑  差がつくいい問題ではないか。

第二問 13
恒等式を立てた。それが原因かは知らんが答が二つ足りない。残念。模範解答のような解法は持ち合わせていなかったのでこれは頭に入れておく。

第三問 16
難しいと思ったが易問らしい。結構頑張れたが軸の方程式に関する条件で少し論証不足か。

第四問 18
難問らしいがこういうの得意なのかも。領域の図示まで完璧。最後の最後で計算ミス。こういうのは万死に値する。

計67

本番はこれ位の難易度でお願いします!笑

英語は120分の演習は面倒なのでもういいです笑 部分的な演習を重ね本番で集中できれば80はかたい。リスニングに重きをおく。

去年のセンター後とか普通に一日11時間くらい勉強してたのが信じられない笑 今じゃ6時間もきつい。あと去年は12月位から新聞と読書は中断してたんですが今年は今でも毎日新聞読んで読書もしてます笑 あ、毎日新聞じゃなくて毎日、産経新聞読んでます笑
余裕がある証拠やな。